-
Viola grypoceras A.Gray form. purpurellocalcarata (Makino) Hiyama ex F.Maek.식물/들꽃-제비꽃과(Violaceae) 2024. 9. 11. 08:45
국표에 없다.
タチツボスミレの花が白色で、距が淡紫色になる品種。和名は牧野富太郎博士が箱根の乙女峠で発見したことに由来し、箱根には多い。
花や距など花全部が白色のものは別品種のシロバナタチツボスミという。オトメスミレ Viola grypoceras form. purpurellocalcarata スミレ科 Violaceae スミレ属 三河の植物観察 (mikawanoyasou.org)
名は、箱根の乙女峠で発見されたことによるもの。乙女のように可愛らしいからではないが、花弁の白、唇弁の距の紫、雄しべの付属体の黄色の取り合わせが山道ではよく目立つ。
タチツボスミレの品種で、花弁は白色であるが、唇弁の距に淡紅紫色が残るものをいう。距に残る色は濃淡や色合いに変化がある。それほど珍しいものではなく、オトメスミレ(スミレ科)|素人植物図鑑 (jplants.jp)
'식물 > 들꽃-제비꽃과(Violaceae)' 카테고리의 다른 글
Viola grypoceras var. hichitoana。 (0) 2024.09.11 Viola grypoceras f. variegata (0) 2024.09.11 Viola grypoceras A. Gray forma albiflora Makino (0) 2024.09.11 Viola grypoceras var. grypoceras (0) 2024.09.11 Viola bissetii Maxim (0) 2024.09.09